2008年 |
2008/9/17 |
FPcodeリーダー SoftBank版 サービス開始しました |
2007年 |
2007/10/27 |
フィスミー京都様 写-ゲット(FPcode)によるモバイル抽選イベント開催 |
2007/10/16 |
写ーゲット・メールアクセス fpic <エフピック> リリース |
2007/6/11 |
ロイヤルホスト様(中部・関西地域) テーブルマットに写―ゲットをご活用 |
2007/5/10 |
5/16(水)~18(金) Web2.0マーケティング フェアに出展しました。 |
2007/4/11 |
読売新聞の生活情報紙「読売ファミリー」に
FPcode(FPコード)の特集記事が掲載されました。 |
2007/1/16 |
FPcodeを使った漫画バーコードを発売開始。 |
2006年 |
2006/11/29-12/1 |
全国インキュベーションフォーラム2006に出展しました。 |
2006/11/28 |
滋賀ビジネスパートナー2006に出展しました。 |
2006/11/17 |
FPcodeを用いた電子おみくじ付「八福神お守り」を清水寺で提供。 |
2006/10/26-10/27 |
第5回 元気企業ビジネスフェア NANTOに出展しました。 |
2006/8 |
滋賀県草津市パンフレット(ホンモロコ・あおばな)に採用されました。 |
2006/5/30 |
携帯電話カメラで写した画像からネットへ接続、FPcode初のサービス開始!
「写ーゲット」のプレスリリースを発表いたしました。 (JPressOne.Com,ケータイWatch等に掲載) |
2006/5/17-5/19 |
第58回ビジネスシヨウTOKYO IT&C/アドバンストオフィス2006に出展しました |
2006/3/15-3/16 |
第5回ケータイ国際フォーラムに出展いたしました。 |
2006/2/1-2/3 |
PAGE2006(社団法人 日本印刷技術協会主催)に出展いたしました。 |
2005年 |
2005/8 |
平成17年度中小企業・ベンチャー挑戦支援事業のうち実用化研究開発事業(経済産業省近畿経済産業局)に採択されました。 |
2005/6 |
FPcodeに関して富士通株式会社と提携。 |